11月22日は「いい夫婦の日」
11月22日は「いい夫婦の日」です。
これは、1988年に財団法人余暇開発センター(現・日本生産性本部)によって提言された日本の記念日です。日頃は忙しくて、同じ屋根の下に暮らしていても会話が減っていることが多い場合には、是非、この機会にご夫婦でお出かけしてショッピングやお食事をしながらコミュニケーションをとるといいですね。
それからもう一つ、日頃は思っていてもなかなか言えない感謝の言葉「ありがとう」を伝えましょう。そして、何かプレゼントをするといいですね。何でもいいんです。心がこもっていることが一番大切ですから・・・。
でも、いざプレゼントを贈るとなると、どのぐらいの金額でどんなものを贈れば良いか・・・悩んでしまいますよね。そこで、参考になりそうなデータをご紹介します。
いい夫婦の日のプレゼントにかける金額は?
三井アウトレットパークが「いい夫婦の日」に関する意識調査をした結果によると、
5,000円~10,000円未満という方が一番多いとう結果になっています。でも、比率的にはけっこうばらけている感じがしますね。
確かに、最近はお互いの誕生日、結婚記念日、バレンタインデーとホワイトデー、クリスマス等々、プレゼントをする機会も多くなっているので、それぞれの夫婦によって暗黙の金額水準ってあるのかもしれませんね。
1,000円~5,000円未満 28.4%
5,000円~10,000円未満 32.7%
10,000円~50,000円未満 29.8%
(注)三井アウトレットパーク「いい夫婦の日」に関する意識調査より
プレゼントをもらったことがあるもの総合ランキング
靴とファッションの通販サイト「ロコンド」のアンケート調査によると、「いい夫婦の日」にプレゼントをあげているという人は、夫3%、妻2%となっています。かなり低い数字ですね。確かに、「いい夫婦の日」の認知度がまだまだ低いことや、他にもプレゼントをする機会がたくさんあるので、これだけ低い数値にとどまっているのでしょうね。
と言うことは裏を返せば、「いい夫婦の日」にプレゼントをするっていうことは、サプライズになるってことでしょ!最近、夫婦関係がギクシャクしていて挽回したいと思っている方にとっては、絶好のチャンスですね。
続いて、「プレゼントで何をもらったか?」についてアンケート調査は、以下のとおりです。アクセサリー類がトップで、食事、花束・・・と続いています。
アクセサリー・時計・小物 90%
食事 86%
花束 61%
バック 59%
洋服 55%
手紙 45%
靴 32%
歌・ポエム(自作) 5%
(注)靴とファッションの通販サイト「ロコンド」のアンケート調査より
オススメのプレゼント
私がおすすめするプレゼントはフラワーギフトです。
神戸のフラワーギフト GROUND
プリザーブドフラワー 電報 結婚式 祝電 敬老 敬老の日 ギフト プレゼント 退職祝い 結婚記念日 プレゼント 両親 妻 花 退職祝い 誕生日プレゼント おしゃれ 花 女友達 母親 女性 義母 新築祝い 還暦祝い お祝い ブリザードフラワー 電報 結婚式 送料無料 お返し 贈り物
.
詳しい内容は、こちらの記事をご参照ください。
>> いい夫婦の日!妻へのプレゼントランキング1位はフラワーギフトです!
バラの花束「ピュアブーケ」
ギフトプレゼントにも 誕生日 バラ ローズ 『ピュアブーケ』花束 誕生日 フラワー 花 ギフト 送別 定年 退職 生花 ブーケ 結婚祝い 結婚記念日 プリティーマーメイド ギフト 送料無料 いい夫婦の日 クリスマス
ちょっと花束をプレゼントしてみたい…その気持ち応援します。
美しいスタンダード花束や豪華なゴージャス花束に比べたら小ぶりだけれど、
皆様に愛されて販売総数4万個以上のピュアブーケはキュートな印象
何度も贈りたくなるブーケです。